大和でキャンプ

今回はM田さんとKAPさんと3人で大和の林道脇でキャンプをしました!

夕方からの開始だったのでM田さんとKAPさんはバイクで遊び倒してきた様子。うらやまじい。


テント設営場所に到着。


酔っ払う前にテントを先に張ります。



そして火を起こして飲み会スタートです!


KAPさん新しいストーブで調理張り切ってます!音が凄すぎる!




だらだら焼きつつ飲みつつ。


お酒を飲んだらあっという間に時間が過ぎますね!


朝です!今回も大リバースしてしまいました…


このタープ、M田さんから1,000円でいただきました。大事に使いますね!


僕は吐いてすっきりですが、M田さんは入ったままなのでなんだか辛そうです^^



すごいストーブの数…


ストームクッカーももってきてたんですね^^;



暑くなってきたのでささっと片付けて解散です!

おつかれさまでした!

豊栄でキャンプ

28日の晩から29日にかけてkap氏と二人でキャンプしてきました。

場所はT栄H行場です。

集合場所について待つこと1時間。ようやくkap氏が出現しました。


kap氏はピックアップなので侵入していけるか心配しましたが結構余裕そうですね^^

ジムニーの後をついて山に入るのはさぞかし不安だったことでしょう。


シートを張ってタープのようにしてみました。


1時間以上木炭への着火を試みている図。


ブルーシートじゃないからはずかしくないもん!


夜は焚き火しながら酒を飲んでいたので寒さは感じなかったですが、朝は結構冷えました。

最低使用温度15度のシュラフにエマージェンシーシートを巻いて睡眠しましたが寒さで何度か目が覚めてしまいました。

シュラフにも投資しないと快適なテント泊にはなりませんね。


トラックで林道探索。かっこいいんじゃないでしょうか。


おしまい

Macbookのワイヤレスキーボード

唐突に商品レビューとやらをやってみようと思う。

このMacbook大変薄い。ディスプレイも12インチでコンパクトなサイズだが決して画面が狭く、作業しづらいという感じはしない。
それはiPhoneiPadと同じRetinaディスプレイが採用されていて文字やウインドウがかなり細かく表示できるためである。
外部のアプリケーションを使い設定を変えてやることで2304 x 1440の解像度で、ドットバイドットの表示ができかなり広々としたディスプレイ環境を作ることができる。
だがここで問題があって大変字が細かいのである。
Retinaディスプレイは1ピクセルが目に見えないほどの細かさなのだが、文字に対してもこれをやられてしまうと画面に噛り付くように作業をしないと遠くからでは細かすぎて目がつかれてしまうだろう。
そこで、外部ディスプレイを接続し使い慣れたデスクトップの環境を作るというやりかたと、Macbook自体を持ち上げ目線の高さに近づけるというやり方がある。
しかしMacbookにはUSB-Cポートが一つしかなく外部ディスプレイをつないでしまうと充電ができない状況になり長時間の連続作業は不可能となる。USB-Cポート用のハブがAppleから販売されているのだが、これが高い。たかがケーブルにそんなに出したくないという考え方になる。
ならば残された手段は一つ。Macbookを目線の高さ近くまで持ち上げてやるのだ。
Macbook用のスタンドもAppleオンラインストアで販売されているがそこそこの価格がするので自作することにする。
そして完成したものがこれ。

ディスプレイ自体上がった高さは9cm程度だが肩から首にかけてが明らかに楽になったのを感じる事ができる。


少々見た目が悪いがMacbookで隠れるのでよしとする。
次にMacbookが高い位置にくるのでキーボードが打ちにくくなる。そこで外付けのキーボードを購入した。
それがAnkerウルトラスリムワイヤレスキーボードである。

この製品、ワイヤレスキーボードとしては安価な部類でチープな感じは否めないがペアリングもスムーズにでき、確実に文字を入力でき、おまけに持ち運ぶ気になる軽さを持ったキーボードだ。
キータッチはというと触れた瞬間に多少ぐらつきはあるもののしっかりとしたクリック感があり頼もしい感じがする。それにこの製品の魅力は気軽に持ち出せ使えるこの価格だと思う。

実に1年ぶりの更新である。

正確には14ヶ月ぶりである。

14ヶ月は長いのである。ブログの書き方を忘れるぐらい長いのである。
キャラクターをさっぱり思い出せないくらい長いのである。



そういえば12inch Macbookを手に入れたのである。Macってちょっと不便。
2015ねん11がつ23にち ←これの変換の理想は、2015年11月18日なのだが一発でいってくれない。

2015ねん11がつ23にち ←これが、スペースを一回押すと2015年11月18日こうなる。

全角になるくらいいいじゃねーかと思う反面、数字がやたら大きく表示されるのが許せないのである。

あれ、ちがいがわからない。とにかく全角になるのである。

ちょっと使い難いぐらいが愛着湧くのであるでござるが。
ござる口調が定着してきたでござる。




近状報告をば。


相変わらず山には行っております。

ただ前と比べてペースは落ちたでござるが。


アウトドアも継続中です。

お、口調が戻ってきましたね。




なんだか乗れるバイクがないので発狂しそうになってきています。

2輪車ってだいじだったんだなぁ。

おしまい。

ジムニーで!!2

存在を久々に思い出したので更新。

そろそろフロントバンパーが邪魔になってきたのでさよならすることにしました><


なにされるか分からずガクブルのジムニーちゃん♪


すぱっ!ついに越えてはならない何かを越えました^^

このままだとすかすかで寂しいのでウインチを追加することに。
自分を引きずり出す以外にも倒木処理など役に立ってくれるでしょう!


アマゾンで8,000円で購入。大丈夫なのかしら。


ウインチベッドを買う余裕もないので自作。


ピタっと奇跡的に何にも干渉せずに済みました><


ひそかにモンスターエナジーを配置してみたり


そして完成!!



そして本日ウインチの耐久テストをして参りました。kapさんも一緒です♪

今回は大和をせめてみました。


早速倒木。大雨で以上に多いですね。


バイクの転落現場ですが今となってはいい思い出です(笑)


見晴らしの好いところでお昼ご飯です。


深い深いクレバスがっ!おーこわいこわい。



アブが車内に5,6匹侵入してきて大騒ぎでした。


まだまだ知らない林道がありますね!


そして流れるように飛行場へ。いやーここは定番です。

ウインチで何度か倒木を処理しましたが、なかなかのパワー。

この武器で安心して林道を走れそうです。

お疲れ様でした!!

山にいってきたぜ!26・27

前回の写真は最後にまとめてドドドーと貼ります。



今回はK崎さん、H氏と広島島根の県境あたりに逝って参りました。


朝は少し肌寒いです。


必死に着いて行こうとしましたが速い!!


水が流れてグチャグチャでとても楽しいです。


H氏、後ろにぴったりドスドスいいながら着いて来ます。僕を焦らしてコカしてやろうという魂胆でしょうか。




このすばらしい景色!!山と空しかありません。羽のようなものを体につけてピョーンと飛びたくなる衝動に駆られるのは僕だけではないはずです。





最後にH氏の豪快な走りをご覧ください。

お疲れ様でした!!








お盆の写真です↓